はかどらない1日

今日は1日自宅待機。ためていた仕事を一度に終えようとしたがそうはいかず。午前中は、メールチェックとTESCOでの日常食品の買出しに追われ終了。

午後は最初に何をしていたのか分からないが仕事はした。午後の後半は明日の授業のリーディングを終え、その後対談用事前のワークシートを作成し対談相手(20以上も年上の学芸員)に送付。

もう少し論文読んでから寝るが、明らかに効率悪すぎる。youtubeで乱馬1/2を見はじめる。茜かわいいじゃないか(笑)。

infamous

トルーマン・カポーティ

漸く自分の時間を作ることができたので、久しぶりにのんびり相棒と半日過ごす。

カポーティを題材にした"infamous"を観る。僕はカポーティの短編集である『夜の樹』が好きなのだが、カポーティに関心があるというだけで観るには重い映画だと思う。カポーティだけがテーマになっているというよりは、ゲイと死刑問題に関心がある方のほうが良いかと。

昼、夜とアメリカンな食事に落ち着く。相棒がジャンクフードが好きなことが判明し意外に思う。まあ、良くも英語だけで半日も過ごせるようになったものだ(苦笑)。

farewell Party etc.

昨日は、8月からずっと仲の良かったタイ人の女の子の送別会。ガールズ5人、男性2人の混成チームで楽しく過ごしました。今日の夕方にはHeatherowへ向かうつもりです。

もう一点。今日とっている授業は'Researching The City'というお題なのですが、先週レクチャーは、音から都市をイメージするなんて話だったのですね。

で、セミナー時の質問で、「SoundとNoise」の違いってなんだ?とか聞かれて、秩序がある/秩序がない、快適/快適でないみたいな二項対立に落ち着いていたんですよ。じゃあ、「サイン波」はどうなるのみたいな。サイン波は音の波長としては最もミニマルで、ある意味では秩序があるはずなのに、一方で初めて聞く人にはノイズとして響くことも多い。ずっとこのことをぐるぐる考えていたので、結局何も発言しないままセミナーも終わったのでした。

因みに、時差の関係で全て日記は一日遅れ。あしからず。

eating pizzas

昨日はフラットメイトのイタリア人の誕生日。フラット3人全員と仲のいいタイ人が今週末に帰国することもあって、イタリアンのレストランhttp://www.theyellowhouserestaurant.co.uk/に行く。

今日は行く前から皆でピザを頼むと宣言。当然イタリアンのピザは結構一人では笑えない大きさなんですが、黙々と一枚を平らげる。食後のデザートもおいしかった。

ただ、留学って難しいよね。どんなに調べたところで着てみないと分からないこともあるし。彼女はこちらへの留学費用と1年という時間を十分に有効には使えなかったことになる。この秋からアメリカで2年の修士コースを取り直すとのこと。

tutorial

はてな再開してみました。多分ご存知の方がほとんどいらっしゃると思うので普通に更新。

指導教官のDavid Morleyと修士論文について面談。
ミュージアムをテキストとして分析すること−とはいっても身体性との関係のなかでなんですが−を推奨されました。

テキストとしてミュージアムを分析すると、生成した意味の分析にはなっても、意味の生成過程の分析にならず、自身の本当に知りたい問いと沿っているのだろうかと少し悩む。

但し、基本的には見込みは明るいという点と、英語の向上を望む(泣)という点に彼の指摘は集中していました。

tutorial後に、久しぶりに会った友人と話し込む。ベルグソンギブソンの解説大変参考になりました。